|
コンペティション(公開審査)
世界中から応募される最新の作品の中から、一次選考審査を通過した作品を公開審査し、グランプリ、ヒロシマ賞、デビュー賞、木下蓮三賞、観客賞などが選ばれます。特に、観客賞は、ご来場頂いた皆様の投票により選ばれます。世界の巨匠、未来の巨匠の作品が競演し、各国から出席するコンペティション監督と共に、映画祭の醍醐味を味わうことができます。
|
|
ブルーノ ボツェット特集(上映とトーク)
今大会の国際名誉会長を務めるブルーノ ボツェットは、イタリアのアニメーション界の巨匠として今も意欲的に作品を作り続け、若い作家たちに影響を与え続けています。そんな氏の作品の一挙上映とトークをお楽しみください。
|
|
「ラプソディ」(2011) |
|
ブルーノ ボツェット監督
© Bruno Bozzetto |
|
|
|
ブルーノ ボツェット長編「ネオ ファンタジア」
ブルーノ ボツェットに大きな影響を与えたウォルト ディズニーの傑作『ファンタジア』のイタリア版であると高く評価されている大作『ネオ ファンタジア』を上映します。
|
|
「ネオ ファンタジア」(1976) |
|
ブルーノ ボツェット監督
© Bruno Bozzetto |
|
|
|
広島大会設立30周年記念特別プログラム(上映と展示)
広島大会の歴代国際名誉会長を務めたアニメーション界の巨匠たち。彼らの作品を一挙上映する「広島大会歴代国際名誉会長特集」や広島大会の歴代受賞作品を特集して上映する「広島大会歴代受賞作品特集」、広島大会の設立から現在までのあゆみを紹介する「広島大会設立30周年記念特別展」など30周年を記念したプログラムが目白押しです。
|
第1回大会名誉会長作品 |
|
「王と鳥」(1980) |
|
ポール グリモー監督
© Les Films Paul Grimault – Studiocanal |
|
|
第1回大会グランプリ |
|
「おんぼろフィルム」(1985) |
|
手塚治虫監督
© TEZUKA PRODUCTIONS |
|
|
|
ノーマン マクラレン生誕100周年記念特集(上映と展示)
カナダの巨匠ノーマン マクラレンは、カナダ国立映画制作庁アニメーション部門初代長官およびASIFA初代会長を務め、アニメーション界の発展に尽力されました。生誕100周年の今年、マクラレンの短編作品を一挙特集上映し、また、功績をたたえる展示を行います。
|
|
「隣人」(1952) |
|
ノーマン マクラレン監督
© 1952 National Film Board of Canada. All rights reserved. |
|
|
|
ハンガリー・アニメーション特集
短編や長編作品をはじめ、コマーシャルやTV番組、ミュージックビデオ等、ハンガリーの優れたアニメーションの数々を、草創期から現代まで一挙上映します。
|
|
長編「英雄時代」(1982) |
|
ヨージェフ ゲーメシュ監督
© MaNDA – Hungarian National Digital Archive and Film Institute. |
|
|
|
ベスト・オブ・ザ・ワールド
近年制作された世界の秀作・話題作を一挙上映します。
|
|
平和のためのアニメーション
広島の精神と心を一つにした、平和をテーマとする優秀作品を上映します。
|
|
現代日本のアニメーション特集
今日の日本のアニメーション制作者による優秀作品を特集して上映します。
|
|
学生優秀作品特集
若手の才能を発掘するプログラムとして評判の特集です。世界の学生作品の質は大変高く、アニメーション界の将来を担う優れた才能を堪能していただけます。
|
|
子どものためのアニメーション
子ども向けに制作された世界の優秀作品を上映します。
|
|
子どもたちを対象に、アニメーションを表現メディアのひとつとして体験、学習する場を提供します。世界の子どもたちが作った作品の上映もあります。大会期間中は、いつでも自由に参加できます。