プレイベント Pre-Event
よってみんさい 来てみんさい
広島アニマ(魂)プロジェクト
パラパラアニメ教室
ピースシネマ in 旧市民球場
折鶴アニメーション制作
ワークショップ
フォーカスイン
パラパラアニメーションコンテスト
国際アニメーションデー
特別上映会
 

君も僕もアニメーション 「パラパラアニメ教室」開催

パラパラアニメ教室1
小学生などを対象に、市内の公民館や児童館、学校を訪問して、アニメーションの原理を楽しみながら学べる「パラパラアニメ教室」を開催しました。

ここで作られた作品は「パラパラアニメーションコンテスト2009」に応募されました。










パラパラアニメ教室3

2009年4月25日(土)9:30〜12:00


三篠公民館

平成21年度第1回の「パラパラアニメ教室」を三篠公民館で開催しました。参加してくれたのは小学1年から6年生まで5人と保護者、計7人。そして、パラパラ作りを指導するのはアニメ制作は素人同然のアニメ事務局職員。

子どもたちは初めは戸惑っているようでしたが、一旦コツを飲み込んだらどんどん作っていき1時間半の講座でひとり1〜3作品を完成。お母さん方も夢中でした。






パラパラアニメ教室3

2009年5月16日(土)9:30〜11:30


二葉公民館

この日は2カ所で教室を開催するので、アニメ事務局4人の職員が二手に別れて講師を務めました。

二葉公民館では、年長から小学6年生まで6人と保護者が参加、二組が兄弟/姉妹というほのぼのした会でした。皆で机を囲んでアットホームな雰囲気で楽しく作りました。

ヒラメキ(?)と勢いであっという間に作ってしまう子がいる一方で、素晴らしい粘りで長時間コツコツやり遂げる子も。歌いながらお絵描きしている子もいて参加者はさまざまです。


ここでも作品はコンテストに出品してもらいました。(実は、この中から『パラパラアニメーションコンテスト2009』のグランプリ賞が出ました)。


パラパラアニメ教室4

2009年5月16日(土)10:00〜11:30


舟入公民館

年長から高校生までなんと!22人が参加し、ワイワイ賑やかにアニメーション作りを楽しみました。

残念ながら、短い時間だったので作品が完成しきらず、皆家に持ち帰って続きを作ることになりました。








パラパラアニメ教室5

2009年7月3日(金)10:30〜12:00


広島市立藤の木小学校

この日は、藤の木小学校の2年生2クラス44人を対象に開講しました。小学校を訪問するのは今回が初めてです。保護者の方が公民館で開催したパラパラ教室の新聞記事を見て、学校のPTC活動のプログラムにと依頼されたのです。

パラパラアニメ教室は3,4時間目の授業を利用して参観日と合わせて行われました。児童はみんなお行儀がよく、保護者や先生といっしょに作っていました。特別支援学級の子どもたちと養護の先生も飛び入り参加してくれました。

藤の木小学校でも‘ノリノリ勢い’タイプと‘こつこつ地道’タイプなどいろいろな個性を発見。大勢の子どもたちの中から未来のアニメーション作家が誕生するかも、です。



パラパラアニメ教室6

2009年7月21日(火)10:00〜13:30


広島市立中島小学校

中島小学校で開催された「第5回あそびの広場まつり」でパラパラアニメコーナーを開きました。

「中島あそびの広場」は小学校の敷地内にあって地域と保護者が協力して運営しています。放課後や週末は大勢の1.2年生の児童で賑わいます。







パラパラアニメ教室7
昨日から猛烈に雨が降り続き、今朝もどしゃぶりで大雨警報が発令中。さすがに「中止になるんでは…」と心配しましたが、校庭を止め体育館のみに縮小することでお祭りは決行!!体育館の一角に座卓を置いてもらってまったりと店開き。

他のゲームや英会話、ビーズアクセサリー作りとともに、多くの児童が立ち寄ってパラパラアニメ作りに挑戦してくれました。 われわれスタッフも積極的にまつりに参加しようと花笠音頭の踊りの輪にはいったり、紙皿に夢を描いて飾ったりとすっかり地元の人。荒天にもかかわらず、約200人が集い楽しみました。

あ、中島小学校はアニメ事務局のあるアステールプラザの隣なので、文字どおり地元なのでした。これからもっとおつきあいを深めて、第13回大会は地元をあげて盛り上げたいですね。 よろしくお願いします。


PAGE TOP