|
|
パラパラアニメーション教室(2013年開催終了分)
小・中学生を対象に、市内の図書館や公民館、児童館、学校などを訪問して、アニメーションの原理を楽しみながら学べる「パラパラアニメーション教室」を開催しています。
2014年度開催分はこちら
2014年2月8日(土)10:00~12:00
袋町留守家庭子ども会
(於 : ひろしま市民交流プラザ)
この日は、前日からの雪が降り積もっていたにも関わらず、参加者のみんなは元気いっぱいで、そのパワーがパラパラアニメーションの作品にもあふれ出ていました。
2014年1月25日(日)14:00~15:30
中区図書館
今回の参加者は、子どもだけでなく大人の参加者もいらっしゃいました。基本的に、小・中学生が対象ではありますが、それ以外の方の参加も大歓迎ですので、興味のある方は参加してみてください。
2013年12月23日(月・祝)10:00~12:00
こども図書館
今回の見本は、新ネタです。参加者のみんなにうまく指導ができるかドキドキでしたが、それぞれ個性あふれる作品になりました。
2013年12月21日(土)13:30~15:30
彩が丘公民館
今回の参加者は比較的おとなしい子が多かったようですが、みんなパラパラアニメーションを楽しんでくれていたようでした。
2013年11月7日(木)15:00~16:30
三入公民館(於:三入児童館)
今回の参加者は、元気いっぱいでした。その元気が出来上がったアニメーションにもあふれていました。
2013年10月27日(日)10:00~11:10
己斐公民館
「国際アニメーション・デー 2013 in 広島」の最後の「パラパラアニメーション教室」です。公民館まつりのにぎやかな雰囲気の中でしたが、みんなパラパラアニメーションに熱中していました。
2013年10月20日(日)10:30~12:00,13:00~14:30
安佐勤労青少年ホーム
今回は、午前と午後の2回実施しました。いつものパラパラアニメーション教室とは違った感じでの実施となりましたが、みなさんにパラパラアニメーションを楽しんでもらえたようです。
2013年10月13日(日)10:00~11:30
古市公民館
今回の参加者は、とても元気がよく、こちらからの質問にもはきはきと答えてくれました。
2013年10月12日(土)10:00~11:30
中央公民館
今回の参加者に加え、保護者の方も一緒に参加されていました。基本的に教室の対象は小・中学生ですが、席に余裕があれば大人の方も大歓迎です。
2013年10月6日(日)10:00~11:30
八幡東公民館
今回は、事前申込の参加者に加え、当日の飛び入りの参加者が多くいました。当日の飛び入り参加も大丈夫ですので、みなさんも興味があったら、その場で参加してみてください。
2013年10月5日(土)10:00~11:30
可部公民館
「国際アニメーション・デー 2013 in 広島」の1回目の「パラパラアニメーション教室」です。参加者のみんなは、それぞれ個性豊かな作品を作っていました。
2013年9月14日(土)10:00~12:00
吉見園公民館
今回の講師は、吉見園公民館の引田さんです。吉見園公民館では、今年2回目の実施です。参加者の多くが、またパラパラアニメーション教室に参加したいと言ってくれました。
2013年8月29日(木)10:00~12:00
大河公民館
今回の講師は、大河公民館の糸賀さんです。夏休み最後のパラパラアニメーション教室となりました。今回の作品を宿題にしてみてね。
2013年8月29日(木)10:00~12:00
美鈴が丘公民館
今回の参加者は少なかったものの、みんな楽しそうにアニメーションを作っていました。
2013年8月28日(水)10:00~12:00
まんが図書館あさ閲覧室(於:安公民館)
今回の講師は、まんが図書館あさ閲覧室の川上室長さんです。イラストを使った指導でわかりやすく説明されていました。
2013年8月28日(水)10:00~12:00
船越公民館
今回の講師は、大学生のお兄さん、お姉さんに務めてもらいました。指導というよりも子供と一緒になって、アニメーションを作っていく様子は、和気あいあいとしていて、とても良かったです。
2013年8月24日(土)10:30~12:30
東区図書館
今回の講師は、東区図書館の植木さんです。参加者は少なかったものの、その分パラパラアニメーションの作り方について、十分な指導ができました。
2013年8月9日(金)10:00~12:00
吉見園公民館
この日は、長崎に原爆が落とされた日だったので、みんなで11時2分に黙とうしました。
2013年8月8日(木)10:00~12:00
安佐南区図書館(於:安佐南区民文化センター)
今回の参加者は、パラパラアニメーションをとても気に入ってもらえたらしく、教室終了後、また参加したいと言ってくれました。
2013年8月5日(月)10:00~12:00
矢野公民館
今回の参加者は、パラパラアニメーションをとても気に入ったらしく、教室終了後、追加のパラパラアニメーション用紙をもらって帰る子がたくさんいました。
2013年7月29日(月)9:30~11:30
二葉公民館
今回の講師は、二葉公民館の下中さんと菊楽さんです。大人では考えつかないような子どもならではの発想で、すてきな作品がたくさんできました。
2013年7月29日(月)10:00~12:00
馬木公民館
今回の講師は、馬木公民館の芝田さんです。練習題材としてみんなで作った「打上げ花火」でしたが、みんな思い思いの花火が上がっていました。
2013年7月27日(土)10:00~12:00
倉掛公民館
今回の講師は、倉掛公民館のボランティアさんです。お母さんが説明して、上のお姉さんが絵を描き、下のお姉さんが参加者の補助をするという見事な連係プレイでした。
2013年7月26日(金)10:00~12:00
佐伯区図書館(於:佐伯区民文化センター)
今回の講師は、佐伯区図書館の佐川さんです。完成した作品は、隣や前後のお友達と交換してみんな興味深く見ていました。
2013年7月26日(金)10:00~12:00
南区図書館(於:南区民文化センター)
今回の講師は、南区図書館の漆谷さんです。参加者だけではなく、一緒に来られた保護者の方たちにも体験してもらいました。
2013年7月13日(土)14:00~16:00
映像文化ライブラリー
今回の参加者の中には、アメリカから遊びに来ていた子がいました。お母さんの通訳を通じて、パラパラアニメーションを楽しんでもらえました。アニメーションの楽しさは、万国共通ですね。
2013年5月22日(水)13:00~15:00
二葉公民館
今回は、二葉公民館の下中さんが講師となり、職場体験の中学生に、実習内容の1つとして、パラパラアニメーションに取り組んでもらいました。
|
|
|