| アレクサンドル ペトロフ |
| オットー アルダー | (スイス) |
| クリスチャン フェイゲルソン | (フランス) |
| チャン ヒュンユン | (大韓民国) |
| ※伊藤 有壱 | (日本) |
| スヴェトラナ フィリッポヴァ | (ロシア) |
| ズビグニェフ チャプラ | (ポーランド) |
| リン トムリンソン | (アメリカ) |
| ステファン ストラティル | (オーストリア) |
| ※大西 宏志 | (日本) |
※第18回大会は、時差により海外の国際選考委員4名がオンライン会議に携わることが困難になったため、日本の大西宏志と、海外の国際選考委員から委任を受けた国内の代理国際選考委員(佐藤皇太郎、長尾真紀子、木下小夜子)4名が選考審査を行いました。
| 『ドーター』 | ダリア カスチエヴァ | (チェコ) |
|---|
| 『アム アイ ア ウルフ?』 | アミール フーシャング モイーン | (イラン) |
|---|
| 『ビートル イン ジ アントヒル』 | ヴァシーリ エフレモフ | (ロシア) |
|---|
| 『ウォーム スター』 | アンナ クジナ | (ロシア) |
|---|
| 『ペル トゥッタ ラ ヴィータ』 | ロベルト カターニ | (イタリア/フランス) |
|---|
| 『ペル トゥッタ ラ ヴィータ』 | ロベルト カターニ | (イタリア/フランス) |
|---|---|---|
| 『スクール オブ ディベロップメント』 | アナスタシア ソコロア | (ロシア) |
| 『ザ レイン』 | ピオトル ミルチャレク | (ポーランド) |
| 『ザ フィジックス オブ ソロウ』 | テオドル ウシェフ | (カナダ) |
| 『オージャスティック ハイパー - プラスティック』 | ポール ブッシュ | (デンマーク/イギリス) |
| 『クラブ』 | シヴァ サーテグ アサディ | (イラン) |
| 『トレイシズ』 | ソフィー タヴェール マシアン、 ユーゴ フラセット |
(フランス/ベルギー) |
| 『カパエマフ』 | ヒナレイモアナ ウォン-カル、ディーン ハマー、 ジョー ウィルソン、ダニエル スーザ |
(アメリカ) |
|---|---|---|
| 『ハウ マッチ ダズ ザ クラウド ウェイ?』 | ニーナ ビシャリナ | (ロシア) |
| 『NEST』 | ソニヤ ローレダー | (ドイツ) |
| 『マザー ディドゥント ノウ』 | アニータ キリ | (ノルウェー) |
| 『神性』 | ファーニューシュ アベディ | (イラン/オマ-ン) |
| 『ノー ボディ』 | ヘミン コウ | (イギリス) |
| 『ベター』 | エミリー ダウン | (イギリス) |